カム曲線の考え方
14,341
一般的には、カム曲線の定義から入った解説が多いのですが、直線変位する最も単純なカム曲線の速度、加速度変化の様子を見ながら、カム曲線として三角関数を含めた曲線を定義することで、機構学的にも滑らかなカム形状が実現されることを、グラフを用いて説明しています。 この記事に関連した動画をYouTubeで公開していますので、参考にしてみて下さい。 |
【主なカムの種類】 |
<参考動画>
・OPEOミニセミナー06 カム曲線の性質を知ろう