クリアランスを含めた公差計算

8,308

 

クリアランスを含めた公差計算の解説です。

 クリアランスを含めた公差計算は、実際の設計においても配慮すべき項目の一つです。

 一般的には、幾何学的関係を元にした計算を行ないますが、ここではクリアランス(設計上設けたガタ量)による変位を、回転変換を使って求める方法(座標オフセット法)を紹介します。
 この方法によれば複数の部品によるギャップ(ガタ)の累積量を、機械的に算出することが可能です。

 また逆に、許容変位量を満たすクリアランスを算出する方法も説明します。

 なお、ここで紹介している方法には、穴と軸の径公差の影響は含めていないことに注意して下さい。