コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

機械設計の技術支援とコンサルティング

OPEO 折川技術士事務所

  • ホームHome
    • 事務所について
    • サービス内容
      • カリキュラム
      • サービス提供フロー
      • 講座・研修・受託費用について
      • お客様の声
    • セミナー案内/申し込み
    • オンライン相談会予約
  • ライブラリLibrary
    • ミニ講座
      • 幾何公差編
        • 基本
        • 測定
        • 原則・定義
        • データム
        • 図示方法
        • 解釈
      • 公差分析編
        • 基本
        • 応用
        • 力学計算
        • 品質管理
        • Excel活用
      • 機械工学編
        • 材料力学
        • 熱力学
        • 流体力学
        • 機械力学
    • テクニカルノート
      • 機械要素
        • ばね
        • 歯車
        • カム
        • ねじ
      • 機械設計一般
        • 機械製図
        • はめあい
        • 力学計算
        • 応用計算
        • 材料DB
      • 技術計算
        • 関数曲線
        • 計算手法
        • 多項式
      • Excelミニテクニック
        • 関数
        • グラフ
        • 応用
      • Fusion360研究室
    • 資格試験
      • 技術士(機械部門)
      • 第3種電気主任技術者(電験3種)
      • 情報処理技術者
      • 計算力学技術者
      • 知的財産管理技能士
  • アクセスAccess
  • お問合せInquiry
    • FAQ
  • リンクLink
    • 技術系法人
    • 技術サポート/コンサルティング
    • セミナー/教育支援
    • 資格試験
    • お役立ち情報
  • ブログBlog
    • HP育成部会
    • 自由日記帳

自由日記帳

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 自由日記帳
2022-09-18 / 最終更新日 : 2022-09-27 orikawa 自由日記帳

経験したことのない_その2

とある台風関連のニュースで、  〇〇県では、数十年に一度のこれまで経験したことのないような大雨になっていて、、、 という記事が出ていました。 何か違和感がありますね。 経験したことのない事象が数十年に一度来ているなら、経 […]

2022-08-31 / 最終更新日 : 2022-08-31 orikawa 自由日記帳

9月

値上げの秋に突入の模様です。 こまった、どうしよう、それもこれも国の作戦ミスだ、と嘆いていてもしょうがないので、何とか無理せず節約できる策を検討しなければなりません。 思うに、不要不急のプチ贅沢を我慢するだけでも値上げ分 […]

2022-08-26 / 最終更新日 : 2022-08-26 orikawa 自由日記帳

物価高騰

例えば、スナック菓子が10円、20円値上げするとなると、大変だ~という雰囲気になります。 が、人によるかもしれませんが、別に朝から晩までお菓子食べてるわけでもなし、そんなに騒ぎになることなのかとも思います。 外国と比較す […]

2022-08-26 / 最終更新日 : 2022-08-26 orikawa 自由日記帳

覚えていません

誰しも忘れてしまう過去のことはあると思います。 つい昨日のことでもよく思い出せない、年齢を重ねるとなおさらです。 でも、自分のことはさておいて、人が忘れてしまったということには強く非難する、というのも、あると言えばありま […]

2022-07-31 / 最終更新日 : 2022-07-31 orikawa 自由日記帳

経験したことのない…

ここ数年は、「経験したことのない」「いまだかつてないほどの」「観測史上初めての」「記録的な」などのキーワードを付したニュースが多くなってきました。 特に環境、気象関連ですが、例えば「平年並みの暑さ」と「平年を大きく上回る […]

2022-07-23 / 最終更新日 : 2022-07-24 orikawa 自由日記帳

高重力場3Dプリンタ

技術士会のセミナーで初めて聞きました。 この技術研究はすごいと思います。 まさに発想の転換なのかもしれません。 http://koikelab.sd.keio.ac.jp/main/2021/10/25/限界を突破する「 […]

2022-07-09 / 最終更新日 : 2022-07-09 orikawa 自由日記帳

七夕の翌日

昨日7/8は衝撃的なニュースが日本はおろか世界中を駆け巡りました。 選挙応援演説中の元首相が凶弾に倒れるという前代未聞の出来事には、さすがに信じられない思いでした。 政権が長過ぎたのか、国民が比較的飽きっぽいのかわかりま […]

2022-06-29 / 最終更新日 : 2022-06-29 orikawa 自由日記帳

猛暑

とにかく暑いですね。 少し前までは結構寒い日も続いていて、今年は冷夏か、と甘くみてましたがとんでもありません。 とりあえず最悪シナリオを挙げてみると、 ・節電要請も空しく電力需要がうなぎのぼりとなり、地域によっては計画停 […]

2022-06-23 / 最終更新日 : 2022-06-23 orikawa 自由日記帳

エレベータ

エレベータの中で、行き先階のボタンの真ん前に立っている人  →自分の行き先階を押すために、「すみません」と頭下げねばならない。。。 エレベータの外で、扉の真ん前に立っている人  →中から人が出てくることも、少しは考えて欲 […]

2022-06-21 / 最終更新日 : 2022-06-21 orikawa 自由日記帳

国内回帰

コロナや諸外国の政情不安などでこれまでの、海外の安い人件費をあてにする、安い海外産品を輸入する、といったビジネスモデルがちょっとまずいんじゃないか、という風潮が出てきたように思います。 内製に切り替えれば雇用創出にもつな […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • »

カテゴリー

  • ブログ
    • HP育成部会
    • 自由日記帳
  • 記事
    • リンク
    • 記事本文
      • Excelミニテクニック
      • Fusion360研究室
      • 公差分析
      • 幾何公差
      • 技術計算
      • 機械工学
      • 機械要素
      • 機械設計一般
      • 資格試験

最新記事

  • 2025-04-23自由日記帳QC検定
  • 2025-03-02自由日記帳口げんか
  • 2025-02-06自由日記帳文章はむずかしい
  • 2025-01-08HP育成部会初の著書
  • 2024-07-24HP育成部会365
  • 2024-06-02自由日記帳古典的
  • 2024-01-08HP育成部会ダウンロードフリーファイルの扱いについて
  • 2023-12-16自由日記帳内閣支持率
  • 2023-12-04自由日記帳G -1.0
  • 2023-10-02自由日記帳ノーベル賞

月別アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年1月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

© 2019 OPEO 折川技術士事務所

OPEOⓇは折川技術士事務所の登録商標(第6301025号)です。

プライバシーポリシー

MENU
  • ホーム
    • 事務所について
    • サービス内容
      • カリキュラム
      • サービス提供フロー
      • 講座・研修・受託費用について
      • お客様の声
    • セミナー案内/申し込み
    • オンライン相談会予約
  • ライブラリ
    • ミニ講座
      • 幾何公差編
        • 基本
        • 測定
        • 原則・定義
        • データム
        • 図示方法
        • 解釈
      • 公差分析編
        • 基本
        • 応用
        • 力学計算
        • 品質管理
        • Excel活用
      • 機械工学編
        • 材料力学
        • 熱力学
        • 流体力学
        • 機械力学
    • テクニカルノート
      • 機械要素
        • ばね
        • 歯車
        • カム
        • ねじ
      • 機械設計一般
        • 機械製図
        • はめあい
        • 力学計算
        • 応用計算
        • 材料DB
      • 技術計算
        • 関数曲線
        • 計算手法
        • 多項式
      • Excelミニテクニック
        • 関数
        • グラフ
        • 応用
      • Fusion360研究室
    • 資格試験
      • 技術士(機械部門)
      • 第3種電気主任技術者(電験3種)
      • 情報処理技術者
      • 計算力学技術者
      • 知的財産管理技能士
  • アクセス
  • お問合せ
    • FAQ
  • リンク
    • 技術系法人
    • 技術サポート/コンサルティング
    • セミナー/教育支援
    • 資格試験
    • お役立ち情報
  • ブログ
    • HP育成部会
    • 自由日記帳
PAGE TOP